小茂根の郷
〒173-0037 東京都板橋区小茂根4丁目11番11号

ホーム施設案内 > こもね訪問看護ステーション

住所 東京都板橋区小茂根4-11-11
電話 03-3959-7421(代)
FAX 03-3959-5898
直通 03-3959-7439
訪問看護サービスとは、看護師(または理学療法士・作業療法士)が、疾病や体調不良でお困りの方や在宅介護が必要な方のご自宅を訪問し、スムーズな療養生活、自立された生活が送れるように支援するお仕事です。
ご利用者様のかかりつけ医師(主治医)と連携をはかり、定期的にお客様のご自宅へ訪問し、必要な医療処置、リハビリテーション、その他の看護ケアを行います。
1.乳児、小児の方への医療的ケア、育児のご相談も行います。
2.ご自宅での看取りを希望される場合、在宅ターミナルケア(終末期のお世話)をいたします。
3.精神障害の方への訪問看護をいたします。(生活方法のアドバイスや薬の飲み方の相談など)
4.認知症の方への訪問看護をいたします。(徘徊・異食、物忘れ症状の向き合い方指導など)
5.介護者ご自身の健康管理、介護方法、サービスのご利用方法等についてのご相談に応じます。
お気軽にお問合せ下さい。出来る限りご希望にお応え致します。
私たちスタッフが心を込めてご利用者の生活を支えます。
  • 入浴介助・清拭
    いすに座れる状態であれば、ご自宅のお風呂で入浴ができます。
  • 褥創の処置
    床ずれもきれいに手当します。
       
  • 内服薬管理
    内服の確認や必要に応じてセットも行います。
  • 排泄の介助
    寝たきりの状態や介助が必要な場合、トイレやオムツの交換などをお手伝いします。
  • 在宅酸素療法の指導管理
    ご自宅で酸素治療中の方の健康管理や生活の仕方をアドバイスします。
  • リハビリテーション
    身体の不自由な状態や認知症の症状を軽減するための運動やアドバイスをします。
  • 医療機器の交換及び管理
    医療機器の取扱い指導やカテーテルなど体に挿入されている管の交換、管理をします。
・一人暮らしで病気の症状や障害に対して不安のある方
・病気を予防し、健康を維持したい方
・体の麻痺や人工肛門・人工膀胱があり、手当てが心配な方
・在宅介護の方法がわからない方、また、不安がある方
・飲みこみが難しい方
・下痢や便秘を繰り返している方
・床ずれがある方、またその心配のある方
・薬の管理が難しい方
・退院、対処されて自宅療養している方
・入浴の方法で困っている方
・医療的な管理を必要する方(経管栄養、カテーテルなど)
・癌の末期の方、難病の方、認知症の方
・ご自宅で最期を迎えたい方
【板橋区】
大谷口、大谷口上町、大谷口北町、大山金井町、大山町、大山西町、大山東町、
上板橋、小茂根、幸町、栄町、桜川、東新町、常盤台、中板橋、中台1丁目、仲町
氷川町、東山町、富士見町、双葉町、南常盤台、向原、大和町、弥生町、若木1丁目
【練馬区】
小竹町、羽沢、桜台1~4丁目、氷川台、平和台1~3丁目、錦1丁目
【豊島区】 千早4丁目、千川2丁目
※その他の地域の方はご相談ください、なお、通常の提供区域を超える場合は訪問にかかえる交通費の実費をご負担いただく場合があります。
受付窓口
03-3959-7439(直通)
受付時間
月曜~金曜 9:00~17:00
休日:土、日曜・祝日(年末12/30~年始1/3まで休日)
経営理念基本方針
パンフレット
東京武蔵野ホーム(ショートステイ) こもね在宅サービスセンター(デイサービス) こもねヘルパーステーション こもね介護計画センター こもね訪問介護リハビリステーション 桜川地域包括支援センター
施設利用申込書類
東京武蔵野ホーム入所申込書
板橋区(word版) 板橋区(pdf版) 練馬区(word版) 練馬区(pdf版)
利用申込書
excel版 pdf版
災害時の対応情報
法人IR情報
プライバシーポリシー
SDGs
「看取り」の基本方針
新型コロナウイルス 感染予防・対策
ボランティア募集
カフェ桜メニュー表
大きい地図はこちらs
東京都公益活動推進協議会
東京都公益活動推進協議会
東京都公益活動推進協議会
閉じる

事業計画

現況報告書

板橋区の介護施設なら小茂根の郷

メニュー
こもね訪問看護サービスステーション
施設外観
住所
東京都板橋区小茂根4-11-11
電話
03-3959-7421(代)
FAX
03-3959-7438
直通
03-3959-7439
電話
メール
訪問看護サービスとは、看護師(または理学療法士・作業療法士)が、疾病や体調不良でお困りの方や在宅介護が必要な方のご自宅を訪問し、スムーズな療養生活、自立された生活が送れるように支援するお仕事です。
ご利用者様のかかりつけ医師(主治医)と連携をはかり、定期的にお客様のご自宅へ訪問し、必要な医療処置、リハビリテーション、その他の看護ケアを行います。
1.PT.OT(理学療法士、作業療法士)が看護師と共にリハビリテーションサービスを提供いたします。
2.ご自宅での看取りを希望される場合、在宅ターミナルケア(終末期のお世話)をいたします。
3.精神障害の方への訪問看護をいたします。(生活方法のアドバイスや薬の飲み方の相談など)
4.認知症の方への訪問看護をいたします。(徘徊・異食、物忘れなどの症状との向き合い方指導など)
5.介護者ご自身の健康管理、介護方法、サービスのご利用方法等についてのご相談に応じます。
ボタン
お気軽にお問合せ下さい。出来る限りご希望にお応え致します。
私たちスタッフが心を込めてご利用者の生活を支えます。
ボタン
入浴介助・清拭
入浴介助・清拭
いすに座れる状態であれば、ご自宅のお風呂で入浴ができます。
褥創の処置
褥創の処置
床ずれもきれいに手当します。
内服薬管理
内服薬管理
内服の確認や必要に応じてセットも行います。
排泄の介助
排泄の介助
寝たきりの状態や介助が必要な場合、トイレやオムツの交換などをお手伝いします。
在宅酸素療法の指導管理
在宅酸素療法の指導管理
ご自宅で酸素治療中の方の健康管理や生活の仕方をアドバイスします。
リハビリテーション
リハビリテーション
身体の不自由な状態や認知症の症状を軽減するための運動やアドバイスをします。
医療機器の交換及び管理
医療機器の交換及び管理
医療機器の取扱い指導やカテーテルなど体に挿入されている管の交換、管理をします。
ボタン
サービス開始
ボタン
・一人暮らしで病気の症状や障害に対して不安のある方
・病気を予防し、健康を維持したい方
・体の麻痺や人工肛門・人工膀胱があり、手当てが心配な方
・在宅介護の方法がわからない方、また、不安がある方
・飲みこみが難しい方
・下痢や便秘を繰り返している方
・床ずれがある方、またその心配のある方
・薬の管理が難しい方
・退院、対処されて自宅療養している方
・入浴の方法で困っている方
・医療的な管理を必要する方(経管栄養、カテーテルなど)
・癌の末期の方、難病の方、認知症の方
・ご自宅で最期を迎えたい方
ボタン
【板橋区】
大谷口、大谷口上町、大谷口北町、大山金井町、大山町、大山西町、大山東町、
上板橋、小茂根、幸町、栄町、桜川、東新町、常盤台、中板橋、中台1丁目、仲町
氷川町、東山町、富士見町、双葉町、南常盤台、向原、大和町、弥生町、若木1丁目
【練馬区】
小竹町、羽沢、桜台1~4丁目、氷川台、平和台1~3丁目、錦1丁目
【豊島区】 千早4丁目、千川2丁目
※その他の地域の方はご相談ください、なお、通常の提供区域を超える場合は訪問にかかえる交通費の実費をご負担いただく場合があります。
※その他の地域の方はご相談ください、なお、通常の提供区域を超える場合は訪問にかかえる交通費の実費をご負担いただく場合があります。
受付窓口
03-3959-7439(直通)
受付時間
月曜~金曜 9:00~17:00
休日:日曜・祝日
(年末12/30~年始1/3まで休日)
閉じる

アクセスマップ

電車でお越しの場合

東京メトロ 有楽町線「小竹向原」駅下車 1番出口から徒歩5分

バスでお越しの場合

・高円寺駅から赤羽駅行きバスにて「武蔵野病院前」下車 徒歩1分
・王子駅から新宿駅行きバスにて「武蔵野病院前」下車 徒歩1分

閉じる

事業計画

現況報告書